【叡山電鉄】「青もみじ新緑の徐行運転」を実施します【終了】
叡山電鉄株式会社では、2019年4月27日(土)~5月31日(金)に市原駅~二ノ瀬駅間の通称「もみじのトンネル」区間で徐行運転を行います。
通常より速度を落として運転することで、 秋には、紅く色づく美しい「もみじのトンネル」は、この季節には瑞々しい「青もみじのトンネル」に変わります。車窓に迫るもみじの新葉は太陽の光を受けることによりスプリンググリーンに輝き、春風によって揺れる青もみじは、生命の息吹を感じさせてくれます。
また、今年は「鞍馬線開通90周年事業」の一環として本年3月より期間限定で運行している「メープルグリーン」塗装の「青もみじきらら」が、イメージとなったこの季節の爽やかな新緑のもみじと競演します。
この取り組みにより、京都そして叡電沿線を訪れる皆さまに、沿線の青もみじと自然の美しさをお楽しみいただきたいと考えています。
「青もみじ新緑の徐行運転」の概要 | |
---|---|
1.実施期間 | 2019年4月27日(土)~5月31日(金)の毎日 |
2.徐行区間 |
鞍馬線 市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」区間(約250m) |
3.対象列車 |
【平日ダイヤ】 |
詳細リンク | 「青もみじ新緑の徐行運転」 |