【京都市交通局】新しい一日乗車券等の発売及び現行乗車券の取扱いについて
京都市交通局では,現在発売している「市バス・京都バス一日乗車券カード」及び「京都観光一日(二日)乗車券」については,発売価格及び名称を見直し,それぞれ新しい一日(二日)乗車券として発売することとしています。
この度,新しい一日乗車券等の発売概要及び現行乗車券の取扱いを決定しましたので,お知らせします。
900円で地下鉄・市バスの全線,京都バス(一部路線を除く)が乗り放題となる「地下鉄・バス一日券」は,地下鉄260円以上の区間を利用する場合には「地下鉄+市バス」の往復利用でお得になり,大変便利な乗車券です。また,地下鉄も利用することで,移動時間を短縮し,市内を効率よく移動できます。
是非とも,お得で便利となる「地下鉄・バス一日券」で,渋滞知らずの地下鉄と路線が充実している市バスを上手に組み合わせてご利用ください。
1 新しい一日乗車券等の発売概要 | |
---|---|
(1) 名称及び発売価格 ![]() ※図をクリックで拡大表示します (2) 発売開始日 市バス・地下鉄のダイヤ改正日(平成30年3月中旬) ※現行乗車券は,その前日をもって発売を終了します。 (3) 発売場所 ![]() ※図をクリックで拡大表示します |
|
2 現行乗車券の取扱いについて | |
(1) 市バス・京都バス一日乗車券カード ■ 利用期限:平成30年6月30日(土曜日)まで ※お客様がお持ちの現行乗車券をできる限りご利用いただけるよう,新乗車券発売開始後一定期間(3箇月強)は利用可能とします。 ■ 新乗車券との交換 利用停止後(平成30年7月1日(日曜日))から平成31年3月31日(日曜日)までの間,現行乗車券と現金100円(小児券の場合は50円)をお持ちいただければ,手数料なしで新乗車券と交換します。 ■ 払戻し 利用停止後(平成30年7月1日(日曜日))から平成31年3月31日(日曜日)までの間,手数料なしで払戻しを行います。 ただし,利用期限内である平成30年6月30日(土曜日)までに払戻しを行う場合は,通常どおりの 払戻手数料200円をいただきます。 ■ 交換及び払戻し期限 新乗車券との交換及び払戻しは,平成31年3月31日(日曜日)をもって終了します。 (2) 京都観光一日(二日)乗車券 ■ 利用期限:利用期限は設けず,引き続き利用可能とします。 ■ 新乗車券との交換 新乗車券発売日から平成31年3月31日(日曜日)までの間,現行乗車券をお持ちいただければ,手数料なしで,新乗車券及び新乗車券との差額300円(小児券の場合は150円)を交換します。 ■ 払戻し 新乗車券発売日から平成31年3月31日(日曜日)までの間,通常どおりの払戻手数料200円をいただいて,払戻しを行います。 ■ 交換及び払戻し期限 新乗車券との交換及び払戻しは,平成31年3月31日(日曜日)をもって終了します。平成31年4月1日(月曜日)以降も現行乗車券はご利用できます。 |
|
3 交換及び払戻し対応場所 | |
![]() ※図をクリックで拡大表示します |
|
問合せ先 |
京都市交通局 営業推進室(運賃制度担当):075-863-5061 |
詳細リンク | 【広報資料】新しい一日乗車券等の発売及び現行乗車券の取扱いについて |