【京福】「八瀬もみじの小径」はじめてのライトアップ【終了】
「ケーブル八瀬」駅に隣接する「八瀬もみじの小径」は、大正の終わりから昭和のはじめにかけて京都電燈㈱が整備した一大行楽地「八瀬遊園」の跡地で、約3,700㎡の敷地にもみじが群生しています。
敷地内には平安遷都1100年事業の成功を顕彰する「平安遷都紀念橖(へいあんせんときねんとう)」や発電所跡も残り、京都近代化がしのばれます。なお、紀念橖は本年春に修復が行われ、往時の姿を取り戻しました。
これまで大切に守り続けられてきた自然を、地域の人々のご協力を得て、
今回初めてライトアップします。隠れたもみじの名所です。
多くの皆さまに、洛北で自然美あふれる紅葉をお楽しみください。
※尚、叡山ケーブル・叡山ロープウェイでは、
ガーデンミュージアム比叡の”秋のナイター営業”に合わせ、ナイター運行を行います。
八瀬もみじの小径ライトアップ | |
---|---|
日 程 |
11月7日(土)から11月29日(日)までの金・土・日曜、祝日 (11/ 7, 8, 13, 14, 15, 20, 21, 22, 23, 27, 28, 29) |
時 間 | 17時~20時(入場は19時45分まで) |
料 金 | 無 料 |
交 通 |
叡山電鉄「八瀬比叡山口」駅 下車徒歩5分 叡山ケーブル「ケーブル八瀬」駅 下車すぐ ※ 荒天などにより中止する場合があります。 |
叡山ケーブル・叡山ロープウェイのナイター運行 | |
◎日 程:10月31日(土)、11月7日(土)、14日(土)、21日(土)、22日(日) 5日間 ◎時 間:ナイター実施日の時刻表 ![]() ※ 通常時の最終運行時分(平日・休日) 叡山ケーブル:18時15分/叡山ロープウェイ:18時04分 |
|
詳細リンク | 八瀬もみじの小径 初めてのライトアップ |