【嵐電】癒しの嵐電1日フリーきっぷの発売について(春限定)【終了】
嵐電は、4月1日(水)より、天龍寺塔頭 宝厳院(ほうごんいん)の春の特別拝観にあわせ、嵐電が1日乗り放題の乗車券と、宝厳院の拝観券と本堂の参拝券をセットにした「癒しの嵐電1日フリーきっぷ」を発売いたします。
宝厳院は、紅葉の名庭、獅子吼(ししく)の庭で知られ、庭園の大きな獅子の姿に見える岩は、獅子岩と名付けられています。春の季節に
は、青もみじが見事です。また、本堂には、田村能里子画伯によって描かれた「風河燦燦三三自在」(ふうがさんさんさんさんじざい)と題した襖絵をご覧いただけます。
春のおすすめプランのひとつとして、嵐電沿線の小さな旅にお出かけください。

癒しの嵐電1日フリーきっぷ | |
---|---|
発売期間 | 平成27年4月1日(水)~6月30日(火) |
発売額 | 1,400円(おとな券のみ) |
有効区間 | 嵐山線全線(嵐山本線・北野線) |
内 容 | ![]() +宝厳院本堂参拝+弘源寺拝観割引券 ※弘源寺特別拝観は5月17日(日)まで 【特典】嵐電1日フリーきっぷの付属特典付き (嵐電沿線他、約30施設・社寺の拝観割引等) |
利用条件 | 有効期間中の1日 |
発売場所 | 四条大宮、嵐山、帷子ノ辻、北野白梅町の各駅窓口 |
詳細リンク | 【ニュースリリース】癒しの嵐電1日フリーきっぷの発売について(春限定) |